本日所感

今日は大満足!大充実!
朝から洗濯機を2回回して、通常の洗濯と、スタンバってあったジャケット類をドライ洗濯。
それから写真展に出掛けて、夕方まで自分の時間を過ごして、疲れたけど、リフレッシュ♪


昨日から照国神社六月灯だけど、六月灯に合わせたかのように雨があがってすごい。
島津どん、すごい(笑)。
今日も夕方の4時半から浴衣で歩くカップルを見た。
髪もキレイにしてあったから着付けてもらったんだろうなぁ。
今年は兵児帯で浴衣を着たいんだけど(超渋い浴衣に兵児帯♪)、着る機会あるかなぁ・・・
なさそうな方が色濃い↓

南日本写真展(鹿児島市立美術館)

19日までだったから観に行って来た。
すごいシャッターチャンス!
花火とクリスマスイルミネーションが一緒に写っているのは合成?
この色彩は色補正?
それともこういう色に写る(光の加減とか?)技法?
などなど興味深く観て来た。
すごいなぁ。
見るのは好きだけど、撮るのはお遊び程度で満足。
いつまで経っても『写真が好きです風』の私。


余談だけど、父と同姓同名の人が受賞してた。
ってことは同じ市内に3人いるのか?
もうひとつ余談だけど、講座かなんかで写真を習ってるんだろうおばさん2人。
いちいち批評と感想をデカい声で話しながら見るから、進まない。そしてこっちも話し声が耳に付いて集中出来ない。
美術館でのマナーは守って欲しい。

写真展の後

遅めの朝ごはんをちょっと多めに食べて出てきたのに、鑑賞中に空腹になる。
美術館のカフェにはなかなか行く機会もないから、美術館2FのHANA Cafeへ。
ハナサカンの姉妹店だから、そんなに目新しい(私の中で)わけでもないんだけど。

今日のランチはチキン南蛮のホットサンドとブルーベリーヨーグルト(レアチーズ?)。
チキン南蛮というか・・・チキンはほんの細切れが一切れ入っていただけだけど(笑)、タルタル的なものがじゃがいもで美味しかった。
カウンター席で手持ち無沙汰だったから、ものすごく久しぶりに装苑を眺めて、なんだかとても満たされた気分。
ところで、装苑を見て、自分がいかに約10年前で止まっているかを再認識しましたw(笑)
ブランドに(普通のファッション誌に載るようなのもだけど、装苑に載るようなのも)ついていけてないーーー

昨日、洋服が欲しいと書いたけれど、有言実行してきました(ぇ)。
そのうち気が向いたら小出しにしていこう。
一番の収穫はリバティプリントのキャミソール(布帛)。
リバティの服って、今年流行っているけど定番だし、元々の生地がお高いからなかなかセールにならないけど、セールになっているのを発見!
定番だけど、今年流行ってしまったが故に来年着づらい気もするけど、小花じゃないから大丈夫なはず。
気に入った柄違い、形違いで1枚ずつあって、鏡で見た時と実際に着た時とで似合う方が違ったのにびっくり。
大切に着よう***